top of page
プライマリークラス②(6歳〜低学年)

自分自身の可能性にめぐりあう。
様々な体験を通して、知的好奇心を深め、考えるプロセスを楽しむ姿勢を身につけます。算数・言語・文化教育を中心とした発展的なモンテッソーリ教具や世界から厳選した教育玩具、5領域のオリジナルプリントで、正しい数の概念や豊富な言葉、広く深い理科的知識や教養を習得します。
思考力・言語力・空間認知力・数理センスを磨き、就学後や中学受験はもちろん、生涯に渡り活きる基盤を養います。
-
受講時間:週1回90分
-
授業料:平日(月3~4回)90分授業20,000円(税込)、土曜日隔週90分12,000円
-
クラス定員:1クラス6~7名
-
対象:年中児・年長児・小学校低学年
-
授業内容:モンテッソーリのお仕事、STEAM教育の活動、アート表現活動、オリジナルのプリント教材
-
開講日時
①月曜日:16:00~17:30
②火曜日:16:00~17:30
③木曜日:16:00~17:30
④第1・3土曜日:13:00~14:30
⑤第2・4土曜日:13:00~14:30
現在多くのクラスがキャンセル待ちとなっております。空き状況は教室までお問い合わせください。
育む6つの能力

論理的能力
・一対多対応・連続量の等分を理解する。
・ 1,10,100,1000の量物感覚を把握する。
・四則演算の概念を具体的教具を使って理解する。

言語能力
・生物、地理、歴史、など文化的知識の基盤を習得する。
・自分の意思を正確な言葉で表現する。
・4枚の絵を見て、お話を創作する。

巧緻性
・指先力を養い、同時に集中力と根気強さを培う。
・協働的な表現活動を通した創造性の育成

空間認知力
・立体図形の構成と分解を理解する。
・四方からの位置、鏡図形、回転図形を理解する。
・同(異)図形の発見ができる。

コミュニケーション能力
・「心の論理」の理解。
・他者の気持ちに寄り添った言動。
・環境を美しく整えたり、自然に配慮する心を育む。

身体性
・様々な方法で課題に粘り強くアプローチする、タフな心身を育む。
授業の流れ
1
入室
元気いっぱいご挨拶

2
コミュニケーションタイム
他者の言葉を聴く力・自分の想いを伝える力を育みます。

3
モンテッソーリ教育
敏感期に見合ったモンテッソーリ教具に取り組みます。

4
5領域のプリント学習
(プライマリークラス)言語・記憶・空間・数量・推理などの課題に取り組みます。

5
アート表現活動
様々な素材や描画材を用いて、表現活動を楽しみます。

